PC・Web関連

ドコモ光回線のモデムが故障した日。連絡先から手配まで。

ドコモ光回線のモデムが故障したときの実際に体験した対処です。「151」に連絡して、その後おたすけロボットとやり取りをします。最終的に回線を通して故障の診断がされてモデム交換の手続きへと進んでいきました。
PC・Web関連

Adobe Firefly 視覚的な適用量を変えるとどう変化する?

Adobe Firefly にある「視覚的な適用量」を変えていくだけで、どのように変化していくのかを試しています。Image4モデルを使用して生成しています。
WordPressメモ

Cocoon版サイトマップの作り方とコピペに注意!

wordpressにある無料テーマ「Cocoon」での、サイトマップの作成方法と注意点についての記事です。ここでいうサイトマップとは、ページに作成するものを対象としています。プラグインではなくHTMLページの方ですね。僕が実際にサイトマップ...
PC・Web関連

Adobe Fireflyやってみた!おっさん画像作ってみる!

Adobe Fireflyでおっさん画像を作ろうと試行錯誤している記事。プロンプトによりどんな画像が生成されていくのかその過程が見られます。
お役立ち情報

ここひえ(COCOHIE)「2025年モデル」使ってみた感想

以前から気になっていた「ここひえ(COCOHIE)」を使ってみたのでその感想です。個人的にはもう少し冷たければと思いますが、夜寝ている時の使い心地が気に入っています。片づけた時のことも記事にしていますので、よろしければ読んでみてください。
ゲーム関連

モンスターハンターワイルズクリア!良かったこと悪かったことなどの感想

メイン武器は太刀なので、それを前提としたへっぽこプレイヤーの感想です。ストーリーを終えてひと段落したので、クリア時の装備とか手間取ったモンスター何かにも触れていきたいと思います。良かった点や悪かった点、下手なおっさんプレイヤー視点ではありま...
WordPressメモ

ブログにある「関連記事」や「あわせて読みたい」の作り方(Cocoon版)

「関連記事」や「あわせて読みたい」などのブログ内に配置しているアレ、どうやる?ブログを見ていて、これはどの機能で作っているのだろう、と疑問に思ってたものがあります。それが「関連記事」や「あわせて読みたい」でした。「ブログカード」というのだそ...
PC・Web関連

AdobeCCのプラン変更により値上げか!?いつから?

Adobe Creative Cloud コンプリートプランが、変更されるとのことです。日本での価格改定は2025年8月1日以降の更新日から適用されます。北米では2025年6月17日から改定されているようです。Creative Cloud ...
WordPressメモ

「reCaptcha by BestWebSoft」のエラーから復旧について

プラグインの「reCaptcha by BestWebSoft」をVer1.82に更新したらエラーになってしまいました。僕が行った手順としては、届いたメールからリカバリーモードに入り、プラグインを削除してから旧バージョン(Ver1.80)を...
日々あれこれ

青森ねぶた祭りの前にライブはいかがでしょうか?

8月2日(土)から青森ねぶた祭が始まりますが、その前にライブはどうでしょうか。何でこんなことを言うのかといえば、青森にMay'nさんが来るのです。次の日は佐藤竹善さんですよ。勿論、この2人は皆さんはご存じだと思います。…だと思う。それぞれ青...