WordPressメモ

WordPressメモ

Cocoon版サイトマップの作り方とコピペに注意!

wordpressにある無料テーマ「Cocoon」での、サイトマップの作成方法と注意点についての記事です。ここでいうサイトマップとは、ページに作成するものを対象としています。プラグインではなくHTMLページの方ですね。僕が実際にサイトマップ...
WordPressメモ

ブログにある「関連記事」や「あわせて読みたい」の作り方(Cocoon版)

「関連記事」や「あわせて読みたい」などのブログ内に配置しているアレ、どうやる?ブログを見ていて、これはどの機能で作っているのだろう、と疑問に思ってたものがあります。それが「関連記事」や「あわせて読みたい」でした。「ブログカード」というのだそ...
WordPressメモ

「reCaptcha by BestWebSoft」のエラーから復旧について

プラグインの「reCaptcha by BestWebSoft」をVer1.82に更新したらエラーになってしまいました。僕が行った手順としては、届いたメールからリカバリーモードに入り、プラグインを削除してから旧バージョン(Ver1.80)を...
WordPressメモ

EWWW Image Optimizerの最適化とファイル数について

WordPressのプラグインである「EWWW Image Optimizer」は、画像の軽量化とメタデータの削除ができるとのことで、入れてみました。そこで「一括最適化」を実行したところ、軽量化とメタ情報の削除は確認できたものの、画像の数が...
WordPressメモ

スキンと見出しについて(Cocoon)

色々な方のブログを見ていると、それぞれ見出しの装飾が違っていて、見出しの装飾ってどへば変更できるの?(どうすれば変更できるの?)と思い、それについての記事です。結論を言うと「WordPressのテーマによって異なる」ということでしょうか。大...
WordPressメモ

WordPressのリンクアイコンについて(Cocoonの場合)

リンクを貼ったときに、新しいタブにどうやって飛ばすんだろう?が最初分からなくて、それが解決した時の設定メモ。あわせてリンク文字の横にアイコンのようなものを見かけたことがあるけど、あれはどうやっているのだろう?が解決したので併せて記しておきま...
WordPressメモ

Cocoonブロックにある装飾について

WordPressの無料テーマ「Cocoon」には、「Cocoonブロック」や「Cocoon汎用ブロック」があります。そこから使用頻度が高そうなものを紹介します。※タイトルと記事の一部を加筆・修正しました。(2025.9.4)Cocoonブ...