ゲーム関連

ゲーム関連

PS5からUSBメモリの取り外し方

PS5からUSBメモリを取り外す手順についての記事です。アクセスしていないことを確認したら引き抜くだけでいいのですが、実はパソコンも。USBメモリが認識しない時の対処や、使用していて問題なかったUSBメモリも紹介しています。
ゲーム関連

モンスターハンターワイルズクリア!良かったこと悪かったことなどの感想

メイン武器は太刀なので、それを前提としたへっぽこプレイヤーの感想です。ストーリーを終えてひと段落したので、クリア時の装備とか手間取ったモンスター何かにも触れていきたいと思います。良かった点や悪かった点、下手なおっさんプレイヤー視点ではありま...
ゲーム関連

モンスターハンターワイルズ 無料タイトルアップデート第2弾

2025年6月30日(月)、13:30頃から配信開始となったようです。『Ver.1.020.00.00』です。※7月1日18:00頃より『Ver.1.020.01.00』が配信されました。ストーリーは途中まで進めていますが、アップデートの簡...
ゲーム関連

カプコンスポットライト

「カプコンスポットライト」が、2025年6月27日(金)朝7時より配信となりました。この記事では、その内容をご紹介します。プラグマタ先ずは既に発表していたPVから始まります。その後ゲームの内容が紹介されていきました。ストーリー概要【心を持っ...
ゲーム関連

カプコンスポットライトで紹介されるゲーム情報

カプコンゲームの最新情報を紹介するデジタルイベント「カプコンスポットライト」が、2025年6月27日(金)朝7時より配信開始予定です。番組のナレーターには声優の子安武人さんが担当し、約40分の配信時間を予定とのことです。紹介されるゲームタイ...
ゲーム関連

Xbox Games Showcase 2025で発表されたゲームソフトまとめ

6月9日に「Xbox Games Showcase 2025」が配信されました。どのようなゲームソフトが発売されるかまとめました。今後発売されるゲームソフト今後発売されるゲームを「Xbox Games Showcase 2025」で発表され...
ゲーム関連

【2025年版】State of Playで発表されたゲームソフトまとめ

6月5日の6時から「State of Play」が配信されましたね。この中で、今後発売されるゲームソフトの最新情報が放送されました。この記事では発表されたゲームソフトを掲載しています。今後発売されるゲームソフト今後発売されるゲームを「Sta...
ゲーム関連

モンスターハンターワイルズの感想

Chapter2が終了した時点での、ワールド(MHworld)のPLAYと比べて、変更点や触った感じの僕なりの感想です。モンスターハンターワイルズ(MHwilds)は少しづつしか進めなくて、まだ「大集会所」にも行けてないし、「交わりの祭事【...