カプコン TVよりプラグマタ情報【7月3日配信版】

ゲーム関連

7月3日(木)に配信された『カプコン TV』では、6月27日(金)に配信された『カプコンスポットライト』のおさらいということで、情報としては同じものでした。

しかし、狩野英孝さんがゲームプレイの感想を話してくれました。そこには少しだけ新しい情報が…。

狩野英孝さんの感想まとめ

  • 新感覚で爽快感間違いなし!
  • パズルが単純だと思いがちだけど、敵が迫ってくる中パズルをクリアしてバトンタッチで銃で攻撃と1人でやってるが、タッグを組んで協力プレイをしている感じでめちゃくちゃ気持ちいい!
  • もう少し進むとパズル内にアイテムがあり、そこを通ると攻撃力アップしますよ、もちろん通らなくてもいいけど、2マス分のタイムロスになるけど、さあどうしますか?w みたいな選択も与えられる。
  • 敵が1体とは限らないからどっちからクリアする?1体はパズルをクリアしないままでいくか、ちょっとした短い戦闘の中で色んな事が巻き起こる。で倒したときの気持ちよさがある。
  • ストーリーが子供とおじさん、絶対感動するんですよ。
  • ストーリーはおそらく壮大な感じがして、正直言いました、ストーリーえらいことになりますよねと言ったら、開発の方「ニヤッ」としました。w
  • 涙なしでは見れないストーリーだと思います。

大体こんな感じで話してくれました。

ここのシーン、笑いも沸きながら楽しく見させていただきました。

この中で新情報としては、『パズル内に攻撃力アップなどの要素が存在する』ということでしょうか。

ということは、防御に関するものだったり、時間や回復なんかもあったりするんでしょうかね。

皆さんはどう思いましたか?

既に配信されている動画では2体との戦闘シーンがあり、その中では1体を足止めしながら片方を倒していましたよね。

このことからも、武器の選択も重要となるのでしょうか。

はたして武器は何種類になるのか、続報に期待したいですね。

おっさんにしてみれば狩野英孝さんと言ったら「ラーメン、つけ麺、僕イケメン!」位しか思いつかないのだけれど(スミマセン)、話しがうまいですね。
youtubeでたまにゲーム配信で見かけることがありますが、なかなか人気があるようで、これからも期待したいです。

ドイツのケルンで行われる、『gamescom(2025年8月20日(水)~24日(日)』で試遊出展が決定。その後も各地での出展を計画中とのことですから、今後の続報にも期待したいところですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました